ブログ

Creation of negatively curved polyaromatics enabled by annulative coupling that forms an eight-membered ring

“Creation of negatively curved polyaromatics enabled by annulative coupling that forms an eight-membered ring”
Satoshi Matsubara, Yoshito Koga, Yasutomo Segawa, Kei Murakami,* Kenichiro Itami* (†Equial contribution)
Nature Catalysis 2020. DOI: 10.1038/s41929-020-0487-0.

湾曲した八員環構造を作る新触媒反応を開発しました。

一般に、八員環構造は構築自体が難しいことが知られていました。特に、分子間反応で複数の八員環構造を作るのは困難であると考えられていました。これを可能としたのが、今回我々が開発した環化カップリング反応です。

基質であるハロゲン化アリール(Bay領域にクロロ基を有する多環芳香族炭化水素)に対して、パラシウム触媒存在下反応を行うと、八員環の構築を伴い二量化することを見つけました。さらにビフェニレンを用いるとクロスカップリングを行うこともできます。これらの手法を用いることにより、新たな湾曲三次元分子の合成を実現しました。

詳しくはプレスリリースを御覧ください。

プレスリリース:名古屋大学

関連記事

  1. Nickel-Catalyzed C−H/C−O Couplin…
  2. Synthesis and Dimerization of Ch…
  3. Synthesis, Structures and Proper…
  4. Discovery of Shoot Branching Reg…
  5. Helically Twisted Tetracene: Syn…
  6. Aziridinofullerene: A Versatile …
  7. A Non-alternant Aromatic Belt: M…
  8. リチウムを用いたメカノケミカル脱水素環化反応

Twitter@Itamilab

Itami Lab Facebook

最近の記事

Flickr@Itamilab

天池先輩からコーヒースープ伴夫妻からのお歳暮です!潤さん、宮村さん、ありがとうございます!!武藤さん、ビールありがとうございます!平賀大都わーいやなさん、あつしさん、ありがとうございます!!だいぶ前だけど、Stripes look #ootdHalloween lookラインを洗う時ですら格好良く。戸谷先生教育実習!imageけいしゅう、誕生日おめでとう!誕生日は英吉家!!3年生に名古屋ぼろ勝ちアピール中!!アリシア卒業おめでとう女子会!
PAGE TOP