ブログ

Reversible modulation of circadian time with chronophotopharmacology

Reversible modulation of circadian time with chronophotopharmacology
Dušan Kolarski, Carla Miró-Vinyals, Akiko Sugiyama, Ashutosh Srivastava, Daisuke Ono, Yoshiko Nagai, Mui Iida, Kenichiro Itami, Florence Tama, Wiktor Szymanski, Tsuyoshi Hirota, Ben L. Feringa
Nature Commun. 2021, 12, 3164.

概日時計は、1日の生理学的プロセスのリズムを制御している。しかし、このシステムは全身に存在するため、小分子を用いた局所的な制御は困難である。光応答性の時計調節因子があれば、光を生体直交の外部刺激として用いて、概日リズムを正確かつ可逆的に調節することができる。今回我々は、巧みな分子設計と光薬理学的手法を用いて、細胞や組織の概日リズムの周期と位相を可視光で可逆的に制御するカゼインキナーゼI(CKI)阻害剤を開発した。この光スイッチング阻害剤の暗色時の異性体は、CKIαおよびCKIδアイソフォームに対してほぼ同一の親和性を示すが、可視光を照射するとCKIδに対する選択性が高くなることから、周期の制御にはCKIδがより重要であることが明らかになった。今回の研究により、細胞内のCKI活性を数日間にわたって長期的に制御することが可能となり、chronophotopharmacologyの手法によって数時間周期の概日リズムを可逆的に調節可能であることが示された。
詳細はプレスリリースをご覧ください。

関連記事

  1. Mechanistic Studies on the Pd-ca…
  2. C−H Bond Functionalization: Emer…
  3. Heteroatom-Embedding Annulative …
  4. A super strong engineered auxin-…
  5. Synthesis and Properties of [8]-…
  6. 総説:分子ナノカーボン科学における新パラダイム
  7. Thiophene-Based, Radial π-Conjug…
  8. 炭素-水素結合直接変換を鍵とする生物活性物質の合成

最近の記事

Flickr@Itamilab

天池先輩からコーヒースープ伴夫妻からのお歳暮です!潤さん、宮村さん、ありがとうございます!!武藤さん、ビールありがとうございます!平賀大都わーいやなさん、あつしさん、ありがとうございます!!だいぶ前だけど、Stripes look #ootdHalloween lookラインを洗う時ですら格好良く。戸谷先生教育実習!imageけいしゅう、誕生日おめでとう!誕生日は英吉家!!3年生に名古屋ぼろ勝ちアピール中!!アリシア卒業おめでとう女子会!
PAGE TOP