ブログ

Synthesis of partially and fully fused polyaromatics by annulative chlorophenylene dimerization

Yoshito Koga, Takeshi Kaneda, Yutaro Saito, Kei Murakami,* Kenichiro Itami*

Science 2018359, 435–439. DOI: 10.1126/science.aap9801

ベンゼン環が直線状に連結した分子であるフェニレンを「まるでジッパーで閉じる」ようにつなぎ合わせ、ナノグラフェンを簡便に合成する新手法を開発しました。鍵となったのはパラジウム触媒を用いたフェニレンの新しい二量化反応です。1つのハロゲンを足がかりとして、フェニレンを一度に「2つの結合」で連結させ、ジッパーの留め具部分となるトリフェニレン構造を構築します。続くショール縮環反応によって、2つのフェニレンをまるでジッパーで閉じるようにしてつなぎ、ナノグラフェンを効率的に合成することができました。この新触媒反応を用いた具体例として、市販されている単純なベンゼン誘導体から小さなナノグラフェン(C60H26)が簡単に合成できました。新触媒反応の一般性は高く、さまざまなフェニレン二量体が合成可能です。未知構造のナノグラフェンの実現につながる分子群として、ベンゼン環を10個もつ新しい分子、ナフタレンをもつ分子を効率的に合成することができました。

プレスリリース

Highlighted in …
Chunichi Shimbun, NHK, NIKKAN KOGYO SHIMBUN
, Asahi Shimbun

関連記事

  1. An axially chiral 1,1′-biazulene…
  2. Macrocyclization by Rh-Catalyzed…
  3. Nickel-Catalyzed Aromatic C–H Fu…
  4. Synthesis and Properties of [8]-…
  5. エステルからの脱カルボニル型エーテル合成
  6. Palladium-Catalyzed C-H Activati…
  7. One-shot Indole-to-Carbazole π-E…
  8. Synthesis of Cycloiptycenes from…

最近の記事

Flickr@Itamilab

天池先輩からコーヒースープ伴夫妻からのお歳暮です!潤さん、宮村さん、ありがとうございます!!武藤さん、ビールありがとうございます!平賀大都わーいやなさん、あつしさん、ありがとうございます!!だいぶ前だけど、Stripes look #ootdHalloween lookラインを洗う時ですら格好良く。戸谷先生教育実習!imageけいしゅう、誕生日おめでとう!誕生日は英吉家!!3年生に名古屋ぼろ勝ちアピール中!!アリシア卒業おめでとう女子会!
PAGE TOP