
10月25日付けの朝日新聞にITbMの広告が掲載されました。…
2014年10月27(月)に名古屋大学 野依記念学術交流館カンファレンスホールで行われた、第20回 名古屋メダルセミナー…
10月3日(金)、IRCELYONのCanivet氏をお招きしてIGER&ITBM&RCMS Semin…
先日、八木亜樹子さん (博士後期課程2年)が2014年度ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞を受賞しました…
平成26年9月23~25日に九州大学にて開催された第61回有機金属化学討論会に、瀬川さん(特任准教授)、村上さん(助教)…
2014年9月22日〜25日までモロッコにて行われている 国際学会"From Carbon-Rich Molecules…
9月7~8日に東北大学でおこなわれた 第25回有機化学討論会に、伊藤講師、前川君(D3)、久保田さん(M2)…
9月1〜3日に広島県大久野島でおこなわれた第47回有機金属若手の会 夏の学校に齋藤 雄太朗君(M2)が参加しました。…
岡崎高校2年生の浅井 瞬輝くんと皆見 香里さんがスーパーサイエンススクールの研究室体験研修プログラムで伊丹研究室にやって…
伊丹健一郎教授が、2015年のアメリカ化学会賞(Arthur C. Cope Scholar Award)を…
伊丹健一郎教授が、2014年5月4−9日にスイスで開催された第49回Bürgenstock ConferenceでC-H…
当研究室M1の前田さんと柴田さんが、名古屋大学若手女性研究者サイエンスフォーラムにてポスター発表を行い、総…
7月25・26日に宮城県蔵王で開催された生体機能関連化学部会若手の会第26回サマースクールに吉村君(M2)と…
ICOMC2014国際シンポジウムに参加しました。また、武藤君・天池君・八木さん・吉富君・近藤君がポスター発表を行いま…
先日、八木亜樹子さん (博士後期課程2年)が2014年度ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞を受賞しました。その受賞…
八木亜樹子さん (博士課程2年)が2014年度ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞を受賞しました!2011年度に受…
6月30日から7月3日にかけてフランスのレンヌで開催された2nd International Symposium on…
卒業生の大町遼君(現名大理篠原研究室助教)がReaxys PhD Prize 2014のファイナリストに選出されまし…
Mr. Saito and Ms. Araki took a poster presentation in the Sc…
統合物質創製化学推進事業第5回若手研究会に村上助教、久保田さん、鈴木くんが参加しました。…