ブログ

Synthesis of Open-Shell Ladder π-Systems by Catalytic C–H Annulation of Diarylacetylenes

Takehisa Maekawa, Hiroshi Ueno, Yasutomo Segawa, Michael M. Haley, and Kenichiro Itami

Chem. Sci. 2015, Accepted Manuscript, DOI: 10.1039/C5SC03391H

我々は2013年に、炭素水素結合の開裂を伴うジベンゾ[a,e]ペンタレン合成反応を報告した。今回この反応を用いることで、市販のフルオレノンから6段階で、直線状に6-5-6-5-5-6-5-6員環が並んだπ共役化合物ペンタレノ[1,2-b:4,5-b’]ジフルオレン(PDF)の合成に成功した。各種物性測定により、PDFが非常に狭いエネルギーギャップを有することやビラジカル性をもつことが明らかになった。また、PDFが基底状態において一重項ビラジカル状態であることが示唆された。4つのメシチル基が置換したPDFは空気や水に対して数ヶ月以上安定であり、近赤外光の吸収や多段階の充放電といった特性を活かした材料応用が期待できる。

 

 

関連記事

  1. Exciton Recombination Dynamics i…
  2. Synthesis of a carbon nanobelt
  3. Controlling the Circadian Clock …
  4. Selective Synthesis of [7]- and …
  5. Annulative π-Extension of Indole…
  6. Synthesis and characterization o…
  7. ナノグラフェンのボトムアップ合成を指向した多環性芳香族炭化水素の…
  8. Strigolactone receptors in Strig…

Twitter@Itamilab

Itami Lab Facebook

最近の記事

Flickr@Itamilab

天池先輩からコーヒースープ伴夫妻からのお歳暮です!潤さん、宮村さん、ありがとうございます!!武藤さん、ビールありがとうございます!平賀大都わーいやなさん、あつしさん、ありがとうございます!!だいぶ前だけど、Stripes look #ootdHalloween lookラインを洗う時ですら格好良く。戸谷先生教育実習!imageけいしゅう、誕生日おめでとう!誕生日は英吉家!!3年生に名古屋ぼろ勝ちアピール中!!アリシア卒業おめでとう女子会!
PAGE TOP