
お伊勢さんマラソンのハーフを走ってきました。 写真はこちら…
伊丹教授が、2018年のHighly Cited Researchersに選出されました。昨年に続き、2…
ラボランチでポテトサラダとハッシュポテトを作りました。 写真はこちら…
第8回 CSJ化学フェスタ(タワーホール船堀, 10月23–25日)にて、奥出 諒さん(M2)がポスター賞を受賞しました…
第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(2018年11月3日(土)-4日(日)、名古屋大学)のポスター発表にて、奥出…
新メンバーのGrecoさん(JSPS PD)が伊丹研に加わりました。 ウェルカムランチの写真はこちら。…
2018年11月2日-4日に北海道大学で催された第53回植物化学調節学会にて、山田遼太郎くん(D2)がポスター賞…
統合物質創製化学研究推進機構国内シンポジウム(10/29(月)–30(火)、九州大学 筑紫キャンパス)が開催されました。…
第8回CSJ化学フェスタ2018(10月23–25日, タワーホール船堀, 東京)でポスター発表を行いました。当研究室か…
10月22日から10月23日にかけてびわ湖大津プリンスホテルで開催された第9回大津会議に加藤健太さん(D3)が参加しまし…
第5回π造形科学若手会(2018/10./04-06)が開催されました。当研究室からは、加藤健太さん(D3)と川井一矢さ…
第12回バイオ関連化学シンポジウム(2018年9月9日(日)ー11日(火)、大阪大学 吹田キャンパス)にて、D3の山下隼…
第29回基礎有機化学討論会(2018年9月6日(木)ー8日(土)、東京工業大学 大岡山キャンパス)にて、D3の加藤健太さ…
2018名大MIRAI GSC(http://www.iar.nagoya-u.ac.jp/miraigsc/)の第二次…
伊藤英人講師が理学研究科の准教授に昇進しました。おめでとうございます!…
M1の松原聡志君が、第50回構造有機若手の会夏の学校(2018年8月8日(水)-10日(金)、湯の山温泉 グリーンホテル…
高等研究院主催の高校生向けMIRAI GSCプログラムの一環として、高校生と有機合成実験を行いました。今回は滝川 颯太く…
7月27日にG30学士・修士論文審査会が行われました。当研究室からはYip Shu Jan(Alicia)さんが発表を行…
萩原客員教授が、三島海雲学術賞を受賞しました!おめでとうございます!…