Connect molecules, create value, and change the world, one molecule at a time

私たちの究極の夢は、世の中の様々な問題に対して答えを出す革新的機能分子「トランスフォーマティブ分子」を世に送り出すことです。
このためには、方法論の統合的共有と問題の多面的解決を可能にする分野横断型合成化学研究を実施する他ないと考えます。研究室内での統合的合成化学研究を推進するとともに、世界トップレベル研究拠点のトランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbM)を舞台とした異分野融合国際共同研究をダイナミックに展開することで、分子科学の新パラダイム構築に合成化学者として貢献したいと考えています。
さらにこれを推し進めた先にある究極のゴールは、食糧問題やエネルギー問題など人類が直面している重要課題を解決することです。分子にはその力があると信じています。

  1. 卒業生の甲斐くんと河野くんのMCPPカチオン論文がChemical Science誌に載りました!
  2. 新しい有機化学研究室 (八木研) が発足しました!
  3. 遠山くん(D3)のメカノケミカル水素化論文がChem. Sci.誌に採択されました!
  4. Johannesくんと奥村くんのナノグラフェンのスルホニウム化の論文が Chem Sci誌に採択されました!
  5. 2025年度の新B4メンバーを迎え、新歓を行いました
  6. 2024年度の卒業式が行われました
  7. 特別実験成果報告会が開催されました!
  8. (English) Organic Chemistry Frontiers Outstanding Paper Award 2014-202...
  9. 河野さんの学位審査会が行われました!
Other news

Member

Other Members
PAGE TOP