Name
加藤 智紀
E-mail
kato.tomoki.z6[あっと]s.mail.nagoya-u.ac.jp
Research Interest
なのべると
Comment
かっこいい分子を作りにはるばる福岡からやってきました
Recent Publication
(1) N-doped nonalternant aromatic belt via a six-fold annulative double N-arylation
Hiroki Sato, Rie Suizu, Tomoki Kato, Akiko Yagi, Yasutomo Segawa, Kunio Awaga, Kenichiro Itami
Chem. Sci. 2022, 13, 9947-9951.
Recent Presentation
(8) 部分フッ素置換シクロパラフェニレンの合成と性質
加藤智紀・周戸大季・桑山元伸・瀬川泰知・八木亜樹子・伊丹健一郎, 日本化学会第102春季年会, K3-1am-04, オンライン, 2022年3月23日(口頭A)
(7) Synthetic studies of heteroatom-containing nanobelts
加藤智紀・周戸大季・桑山元伸・瀬川泰知・八木亜樹子・伊丹健一郎, GTR Annual Meeting, P-408, オンライン, 2022年1月7日(ポスター)
(6) Synthetic studies of heteroatom-containing nanobelts
加藤智紀・周戸大季・桑山元伸・瀬川泰知・八木亜樹子・伊丹健一郎, GTR Chemistry Workshop, P-03, オンライン, 2021年11月29日(ポスター)
(5) ドナー性ベンゾフラン部とアクセプター性ベンゾチアジアゾール部が縮環した蛍光色素の合成と発光特性
加藤智紀・石井努, 1B7-44, 日本化学会第100春季年会, 東京理科大学野田キャンパス, 2020年3月22日 (口頭A)
(4) ドナー・アクセプター型蛍光色素のレクチン複合体形成と会合発光特性変化
加藤智紀・古賀早和子・石井努, PS-13, 第25回高専シンポジウム in Kurume, 久留米シティプラザ, 2020年1月25日 (ポスター) ポスター賞受賞
(3) 会合性ドナー・アクセプター型蛍光色素によるレクチン検出システムの構築
加藤智紀・古賀早和子・石井努, P-09, 有機合成化学協会九州山口支部第31回若手研究者のためのセミナー, 九州大学筑紫キャンパス, 2019年8月31日 (ポスター・招待発表)
(2) 会合性ドナー・アクセプター型蛍光色素によるレクチン検出システムの構築
加藤智紀・古賀早和子・石井努, OC-6-049, 第56回化学関連支部合同九州大会, 北九州国際会議場, 2019年7月13日 (ポスター) ポスター賞受賞
(1) ドナー・アクセプター型蛍光色素のレクチン複合体形成と会合発光特性変化
加藤智紀・古賀早和子・石井努, 2PB-068, 日本化学会第99春季年会, 甲南大学岡本キャンパス, 2019年3月17日 (ポスター)