Member

Kou KawaharaD3

Name
川原 巧
Kou P. Kawahara

E-mail
kawahara.kou[あっと]f.mbox.nagoya-u.ac.jp

Research Interest
反応開発/ヘテロ原子/芳香族/PAHs/機能性分子

Comment
論文5報目頑張ります。

Papers

[6] {TBA} Synthesis of nanographenes
Honami Katsuragawa, Kou. P. Kawahara, Hideto Ito,* Kenichiro Itami*
to be submitted.

[5] {TBA} Review on hetero-APEX reactions
Kou. P. Kawahara, Hideto Ito,* Kenichiro Itami*
to be submitted.

[4] One-step synthesis to polycyclic thianthrenes from unfunctionalized aromatics by thia-APEX reaction
Kou. P. Kawahara, Hideto Ito,* Kenichiro Itami*
Org. Chem. Front.
, 2023, Accepted Manuscript. Open Access. DOI: 10.1039/D2QO02058K [detail]
Organic Chemistry Frontiers Emerging Investigator Series, 2023.

[3] Rapid access to polycyclic thiopyrylium compounds from unfunctionalized aromatics by thia-APEX reaction
Kou. P. Kawahara, Hideto Ito,* Kenichiro Itami*
Chem. Commun. 2023, 59, 1157–1160. DOI: 10.1039/D2CC06706D. [detail]

[2] π-Extended Rubrenes via Dearomative Annulative π-Extension Reaction
Wataru Matsuoka, Kou P. Kawahara, Hideto Ito,* David Sarlah, Kenichiro Itami*
J. Am. Chem. Soc. 2023, 145, 658-666. DOI: 10.1021/jacs.2c11338.[detail]

 

[1] Synthesis of Nitrogen‐Containing Polyaromatics by Aza‐Annulative π‐Extension of Unfunctionalized Aromatics
Kou P. Kawahara, Wataru Matsuoka, Hideto Ito*, Kenichiro Itami*
Angew. Chem. Int. Ed. 202059, 6383-6388. DOI: 10.1002/anie.201913394 detail

Recent Presentation

[18] 川原 巧, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎
「Thia-APEX反応の開発とチオピリリウム骨格をもつ多環芳香族化合物の合成」
日本化学会第102春季年会, K4-3vn-03, 関西学院大学(オンライン), 2022年3月25日(口頭) To be announced

[17] Kou Kawahara, Wataru Matsuoka, Hideto Ito, Kenichiro Itami
“Synthesis of Nitrogen-containing Polyaromatics by Aza-annulative π-Extension of Unfunctionalized Aromatics”
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem) 2021, ID: 3409346, Virtual symposium by Zoom, 2021/12/19 JST (Poster)

[16] 川原 巧, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎
「Development of Thia-APEX Reaction Enabling Rapid Access to Thiopyrylium Compounds from Unfunctionalized Aromatics」
GTR年次報告会2021, P-110, 名古屋大学(オンライン), 2022年01月07日(ポスター)

[15] 川原 巧, 松岡 和, David Sarlah, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎
「M-APEX反応の開発とナノグラフェンの多様性指向型合成」
ITbM/GTR コンソーシアム 2021年度 第8回ワークショップ, ブース5, 名古屋大学(オンライン), 2021年11月09日(ポスター)

[14] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎
「Development of Hetero-APEX Reactions Affording Heteroatom-containing Polyaromatics in One-Step π-Extension」
2019年度 GTR年次報告会, P-208, 名古屋大学 東山キャンパス, 愛知, 2020年01月09日 (ポスター)

[13] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎
「Aza-APEX反応による含窒素多環芳香族化合物の合成」
Exciting Organic Chemistry with Light – GTR/ITbM Chemistry Workshop 2019, P13, 名古屋大学 東山キャンパス, 愛知, 2019年12月2日 (ポスター)

[12] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎
「Aza-APEX反応による含窒素多環芳香族化合物の合成」
第36回有機合成化学セミナー, P-41, 長良川国際会議場, 岐阜, 2019年9月18日 (ポスター)

[11] Kou Kawahara, Wataru Matsuoka, Hideto Ito, Kenichiro Itami
“Development of Aza-APEX Reaction Toward Efficient Synthesis of Nitrogen-Containing Polycyclic Aromatic Compounds”
18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA), P059, SAPPORO, Japan, 2019/07/22 (Poster)

[10] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎 「Development of Aza-APEX Reaction Toward Efficient Synthesis of Nitrogen-Containing Polycyclic Aromatic Compounds」
ITbM-GTR Pre-ISNA Symposium, P-37, 名古屋大学ITbM, 愛知, 2019年7月20日(ポスター)

[9] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎
「未官能基化芳香族化合物の含窒素縮環π拡張による含窒素多環芳香族化合物の合成」
2019年度 GTRリトリート合宿, P-37, 鈴鹿サーキット, 三重, 2019年6月21日(ポスター)

[8] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎
「Synthesis of Nitrogen-Containing Polyaromatics by Aza-Annulative π-Extension of Unfunctionalized Aromatics」
ITbMコンソーシアム第3回ワークショップ, P-02, 名古屋大学 東山キャンパス, 愛知, 2019年6月7日(ポスター)

[7] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹健一郎 「含窒素ナノグラフェンの効率的合成を志向したAza-APEX反応の開発」 日本化学会 第99春季年会, 2I4-46, 甲南大学 岡本キャンパス, 兵庫, 2019年3月17日(口頭)

[6] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹健一郎
「Development of Aza-APEX Reaction for Nitrogen-containing Polycyclic Aromatic Compounds」
GTR キックオフミーティング, P110, 名古屋大学, 名古屋大学 野依学術記念交流館, 愛知, 2019年1月8日(ポスター)

[5] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹健一郎
「Aza-APEX反応による含窒素多環芳香族化合物の合成」
IGER/ITbM Chemistry Workshop 2018, P7, 名古屋大学, 名古屋大学 東山キャンパス, 愛知, 2018年12月10日(ポスター)

[4] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹健一郎
「Development of Aza-APEX Reaction for Nitrogen-containing Polycyclic Aromatic Compounds」
ITbMコンソーシアム 2018年度第2回ワークショップ, P-05, 名古屋大学ITbM, 愛知, 2018年11月27日 (ポスター)

[3] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹健一郎
「含窒素多環芳香族化合物の新規一段階構築反応の開発」
第49回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会, 2PB41, 名古屋大学 東山キャンパス, 愛知, 2018年11月4日 (ポスター)

ポスター賞受賞!

[2] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹健一郎
「含窒素多環芳香族化合物の新規一段階構築反応の開発」
統合物質創製化学研究推進機構 第4回 国内シンポジウム, P-02, 九州大学 筑紫キャンパス, 福岡, 2018年10月29日 (ポスター)

[1] 川原 巧, 松岡 和, 伊藤 英人, 伊丹 健一郎
「含窒素多環芳香族化合物の新規一段階構築反応の開発」
第8回 CSJ化学フェスタ2018, P8-021, タワーホール船堀, 東京, 2018年10月25日 (ポスター)

 

Awards & Remarks
2018.3.26. 日本化学会東海支部長賞
2018.11.13. 第49回中部化学関係学協会支部連合大会 有機化学一般発表 ポスター賞
2020.4.01. 日本学術振興会特別研究員(DC1)

Our Member

  1. Yuma Takeda
  2. Yurie Shouiriki
  3. Hasebe Hagumi

    ODEN LOVE

  4. Hasebe Kumpei
  5. Nakagomi Tomoya

    Nice to meet you!

  6. Chihara Nanase
  7. Ogawa Miyuka

    伊丹研屈指の"マトモ"枠

  8. Yuuri Arachi
  9. An Nguyen Quang
  10. Yume Saito
  11. Tomoki Kato
  12. Ryuto Kojo
  13. Hisayasu Ishibashi

    Perfumeを愛する大学院生

  14. Takato Mori
  15. Miu Fukatsu
  16. Satoshi Hattori
  17. Kanami Nakata
  18. Nobushige Kai
  19. Daiki Imoto

    変なものを食べます。

  20. Takaku Yoshihara
  21. Kanna Fujishiro
  22. Yoshifumi Toyama
  23. Honami Katsuragawa
  24. Kyoka Ohashi
  25. Atsushi Usami

    お持ちの分子、生物に応用してみませんか?

  26. Hayato Yamada
  27. Nicola Skoulding
  28. Yumi Muroi
  29. Shunsuke Ishida
  30. Hideyo Kinoshita
  31. Kazuma Amaike
  32. Takayo Noguchi
  33. Yui Ueyama
  34. Keigo Yamada
  35. Hideya Kono
  36. Hiroki Shudo
  37. Satoshi Matsubara
  38. Shusei Fujiki

    Nice to meet you!

  39. Kou Kawahara

    Nice to meet you!

  40. Ayaka Ueda

    Ueda rice Ayaka

  41. Akiko Yagi

    I love Ramen.

  42. Takehisa Maekawa
  43. Hideto Ito

    Assoc. Prof. I Love Alkyne and Camera.

  44. Kenichiro Itami

    教授

PAGE TOP